人気ブログランキング | 話題のタグを見る

雨のせいじゃない

ubeon.exblog.jp
ブログトップ
2015年 06月 12日

通常ガイド-恩田まちづくりサークル 常盤用水路

6月12日 9:30~10:30 集合:ときわ公園正面入口

6月10日に栓免(せんめん:開栓)された常盤用水路の一部を散策しました
恩田まちづくりサークルのイベントの一部でしたが、一般の方も参加されています


通常ガイド-恩田まちづくりサークル 常盤用水路_d0317903_2017236.jpg
9:34 そろそろ出発です 常盤池の碑の資料をたしかめています


通常ガイド-恩田まちづくりサークル 常盤用水路_d0317903_20184252.jpg
9:36 まずは常盤池の碑を見に行きます 抗夫像の前を移動中


通常ガイド-恩田まちづくりサークル 常盤用水路_d0317903_20202089.jpg
9:37 常盤池の碑 逆光で全く見えませんが、、、明治39年に建立されました
平易文訳及び(注記) 上田純二氏
 常盤池は長門国厚狭郡宇部村に在ります。今(明治三十九年)から二百余年前、領主福原家は厚狭郡の南隅の辺地であったこの地に左遷されました(千六百二十五年)。この地は荒れ野多く山からも遠く水利の便悪く、稲田は少し在るとは云え生産力はなく人々は大変嘆いておりました(広漠の野にして五穀実らず)。
 福原隠州(広俊)はこの状況を考え家臣の椋梨(権左衛門)俊平に相談し溜池の建造を命じました。俊平は既に心中密かに暖めていた構想を検討した上で(案→企画→計画)測量を実施し適地を今の処に定めました。(地理能察)
 元禄八年三月築堤工事開始、元禄十年竣工、堤防の処は僅かに二十間、池の周りは三里。池の面積百頃、稲田の造成四百頃(三百五十町歩、池の面積の四倍)である。水利の心配はなくなり荒れ野は次第に良田に変わり、村人は領主の賢さと椋梨氏の知恵に感心しました。そして耕作に励み里は豊になりました。
 この工事は経費と労力は少なく効果多く(費用対効果大)、すでに二百余年経過した今も(当時)堤の崩壊も害もなく、後世の人々はその恩恵を受けて生産も盛んになりました。
 これらのことは広く人々に言い伝えられてきました。しかし其のままにして置けば、時は移り物も変わると椋梨氏の功績も忘れ去られるのではないかと心配です。今明治三十九年この事を有志が相談し碑にしました。朽ちることなく伝えたい。

この碑は石炭記念館の庭にあって、誰かに連れて行かれないと行かない場所にあります
宇部市民も知らない人が多いと思われます
が、戦前の資料をみると、この碑を通って本土手に出るコースはメインルートだったようです。
時系列の間違いを恐れずに言うと、戦後今の正面入口は東見初炭鉱の社宅があった当時はまだこの碑の前を通るのが王道だった?、、、社宅がなくなり、正面入口ができた、、、閉山後石炭記念館が建った、、、飛び上がり地蔵尊が今の位置に移された、、、の関係で碑のある丘は誰も行かなくなった、、、のでしょうか


通常ガイド-恩田まちづくりサークル 常盤用水路_d0317903_21101024.jpg
9:43 常盤池の栓の開閉施設 二日前に栓免されています
6/10 5:50からのてくてくに参加したらその状況が見られたのでしょうか 参加しようと気合いを入れて飲み過ぎて起きられませんでした


通常ガイド-恩田まちづくりサークル 常盤用水路_d0317903_2114297.jpg
9:53 正面に回り直して飛び上がり地蔵尊横で本土手の説明、現在の開閉施設がない時代の洞樋(とうひ)と呼ばれる栓が縦に並んでいる様子などの説明


通常ガイド-恩田まちづくりサークル 常盤用水路_d0317903_21221212.jpg
9:59 飛び上がり地蔵尊から道路を渡り本土手下部を見下ろす場所で
確かに水が流れています
ここにある彫刻は「人間は神話を捨て去ることが出来るのか-Ⅱ」戸田祐介2001年
題名と作者だけで解る人はかなりのマニアです
割れた竹を縛って、先っぽが広がる状態にして石を掴むような感じで、、、金属の竹ででっかい岩を捕らえた様子の彫刻   (笑)説明が下手だ
正面入口から出て左に見える大きな彫刻です  こっちの方が分かりやすかったですかね


通常ガイド-恩田まちづくりサークル 常盤用水路_d0317903_21355356.jpg
10:04 夫婦池に沿って則貞方面に流れる主流
通常ガイド-恩田まちづくりサークル 常盤用水路_d0317903_2137783.jpg
10:06
通常ガイド-恩田まちづくりサークル 常盤用水路_d0317903_21374622.jpg
10:07 国道190号線の下をくぐります


通常ガイド-恩田まちづくりサークル 常盤用水路_d0317903_2143503.jpg
10:09 国道を渡って向こう側 この先則貞四丁目辺りでで90度右に曲がっている


通常ガイド-恩田まちづくりサークル 常盤用水路_d0317903_2145349.jpg
10:12 国道を西に移動して待ち伏せすると こっち側に流れが戻ってきた


通常ガイド-恩田まちづくりサークル 常盤用水路_d0317903_21483169.jpg
10:16 戻ってきた流れがまた国道の向こう側に  立派な屋敷の側を流れる水路  昔は洗い場を使っていたのでしょうか
水路が国道の右左に行ったり来たりします


通常ガイド-恩田まちづくりサークル 常盤用水路_d0317903_21532068.jpg
10:17 程なく分岐点 写真の左上に流れる先は小規模な水田があり行き止まりです
写真の左下に勢いよく流れるのは恩田幼稚園を右手に見ながら再度国道をくぐって恩田方面に流れます


通常ガイド-恩田まちづくりサークル 常盤用水路_d0317903_21585211.jpg
10:18 恩田方面への流れ
さっきの分岐点といいこの水路、夏休みに子どもが水遊びしたくなるシチュエーションではありますが、矢張り禁止されているのでしょうね
雨等で増水時、いきなり暗渠へ放り込まれたり安全ではないのでしょうね


通常ガイド-恩田まちづくりサークル 常盤用水路_d0317903_2243752.jpg
10:23 さっきの分岐点から滑ってくるとここに出ます


通常ガイド-恩田まちづくりサークル 常盤用水路_d0317903_2261996.jpg
10:27 更に国道をくぐって  右奥にジュンテンドウが見えて来ました 市内東側の方はわかると思います


通常ガイド-恩田まちづくりサークル 常盤用水路_d0317903_2284439.jpg
10:32 則貞の三叉路で水路散策は終了です
恩田まちづくりサークルの方々はこの後、恩田ふれあいセンターで植物の集いがあるそうです

一般参加の方と私はときわ公園の駐車場まで歩きながらいろいろお話しました
弥生町にお住まいだった方、もう少しお話を聞きたかったです 家に帰ってから後悔しました
また、宇部市ふるさとコンパニオンの会のイベントに参加して下さい

皆さん、お疲れ様でした



--------------------------------------------------------------------------------

by ubeon | 2015-06-12 22:17 | ふるコン


<< 一人てくてくまち歩き-常盤用水...      通常ガイド-秋穂保育園 >>